8月3日、YSWJグループ1位をかけた試合に臨みました。
初回、四球から連打を浴びて一気に4失点。その裏、5連打で同点に追いつく。
2回、上手く三者凡退に抑え流れをつくり、その裏に逆転。
3回、相手にホームランを打たれ同点。緊迫した点の取り合いが続きますが
4回、相手打線に繋がれ3失点。負けました。
グループ2位という結果になり、トーナメントに挑みます。
最近の試合をみると、打撃は全体的に良くなっていると感じます。
色々な子が相手ピッチャーにしっかりと対峙し、強い打球が打てるし、打線も繋がるようになっています。
一方、守備では相手もしっかりと打ってくるので、強い打球になかなか反応出来なかったり、反応が遅れたりしています。しっかり構えて準備をし、インパクトの瞬間をしっかりみて、諦めずに打球を追ってほしいと思います。
やはり練習から、そういった事をしっかり考えながらやらないと、試合では出来ません。強い気持ちも、集中力も、全てそうです。
そして、しっかりとした目標をもって秋に向かって頑張ってほしい。繰り返し言わせて下さい。
一度しかない4年生の秋、悔いを残さないように!
今日の一言
努力して結果が出ると、自信になる
努力せず結果が出ると、傲りになる
努力せず結果も出ないと、後悔が残る
努力して結果が出ないとしても、経験が残る